「あのとき」タイにいた入れ歯屋ハルカのブログ

2016年11月某日、都内。内定先である入れ歯屋でアルバイトとして勤務していたハルカは、社長室へと呼び出された。そこで社長から告げられた言葉を機にハルカの入れ歯屋ライフが本格始動。入れ歯との出会い、社長から課されるミッション、初めての社会人経験…そんなハルカの日々を綴ります。

Vol. 4 庶民の叫び

ハルカです。

夜、ホテルの部屋にいる間は常にテレビをつけっぱなしにしています。しかし、チャンネル数が多く、切り替えるのにも一苦労。私は、日本でテレビを見るときの選択肢は8つ程度。まあ、日本の一人暮らしの自宅にはそもそもテレビを置いていないんですけどね。

一方、タイのチャンネルは少なくとも50以上?はありそう。どうやら33チャンネルと35チャンネルがよく見られているらしい。ちなみに、バンコクでもワールドカップは盛り上がっています。夜になるとローカル飲食店はこぞってスクリーンにテレビ画面を写していたり。

 

 

 

なんとか「まず一床」に辿り着きたいハルカですが、未だ見込みが見られず苦戦しています。

一つの有力候補(と勝手に認識していた)介護施設への訪問は、あっさり振られて入居者の方と会うことはできず、ティッシュを受取った人々からの反応は依然何もなく…。

とはいえ、まだまだ認知されている数が少ないからな!と奮起し、本日は朝からショッピングモールへ繰り出しました。もちろん、向かうショッピングモールはバンコク中心部の施設です。高い購買力を持ったタイ人が多く来ているとの情報を受けやってきました。

 

タイ語リーフレット、サンプル義歯、ポケットティッシュを手にショッピングモールのレストラン街をウロウロウロ。

コンフォートの紹介をして回りながら、ティッシュの山をレストランのレジ横に置いてもらい、より広くコンフォートの名を広めようと試みました。そうすれば、私が手で配布をせずとも多くの方に手に取ってもらうことができます。もしかするとそこから火が付く可能性も無きにしも非ず!

 

そして、何軒かに声をかけはじめたハルカ。

そこであることに気がつきました。

 

お金持ちはレジでお会計をしない!!!!

 

おしゃれなレストランのほとんどは、食事をしたテーブルで「チェック」の合図を店員に出し、テーブル上でお会計。

またハイクラスのレストランに限らず、あちこちの飲食店のレジの前にお客さんが立ち、支払いをする光景はバンコクであまり見たことないと、ここへ来てハッとさせられました。いまさら。

なんでこんな単純なことにもっと早く気が付かなかったのか…。

 

なお、かろうじて数軒のレストランに置いていただくことができました。

丸亀製麺」や「オイシー」という名の日本食レストラン等々。

 

その後はオープンカフェにいる人のテーブルを回ってティッシュを渡してみたり、いくつかのモールを巡り、入り口で渡してみて…

 

 

それにしても、正直言うと「日本」「入れ歯」「歯茎に優しくやわらかい入れ歯」「使用者ムービー」「おまけのティッシュ」というキーワードででいくらかタイ人からの反応があるものだと思っていたハルカ。そろそろ診察の立ち会いをしているであろうという数日前までの期待も虚しく、クリニックへの電話はひとつと鳴りません。

これは完全に世の中なめきっていた。。うーんうーんうーん。

 

<つづく>

 

うーん。