「あのとき」タイにいた入れ歯屋ハルカのブログ

2016年11月某日、都内。内定先である入れ歯屋でアルバイトとして勤務していたハルカは、社長室へと呼び出された。そこで社長から告げられた言葉を機にハルカの入れ歯屋ライフが本格始動。入れ歯との出会い、社長から課されるミッション、初めての社会人経験…そんなハルカの日々を綴ります。

やればできる!

ハルカです。

昨日バンコクへ到着しましたが、離陸の段階から1時間半ほど飛行機が遅れを見せ始め、結局深夜2時頃に入国。眠い目をこすりながらホテルへやってくると、ホテルのWIFIサーバーがダウンしており、使えないとのことでした。「ま、いっか」と思いつつシャワーを浴びると、お次はドライヤーが使えないという事態に。正確には、温風が出てくるものの、15秒ごとに切れ、その後1分間放置したのちに再び15秒間使うといった、よくわからない系ドライヤーでした。

 

さて、開始早々先が思いやられるようなスタートを切った第二次バンコク出張。

いざ蓋を開けてみると、「やればできる!」との心持ち次第だと感じます。

 

そう思った出来事その一。

まず、本日はポン先生とのミーティングから幕を開けました。

前回のブログにて、(社長からプレッシャーをかけられつつ)ポン先生への交渉という指令を受けた点について少し触れましたが、早速その話を持ちかけることに。

 

もちろん、プレッシャーからの不安もありますが、それ以上に不安材料として挙がったのは、

 

英語

 

でした。

普段、ポン先生とは英語でコミュニケーションをとっていますが、基本的にはメッセージのやり取りのみ。メッセージとなれば、英語であったとしても、確認をしつつ・考えつつ言葉を送ることができます。一方、ビジネスの場面で英語を用いて相手に伝えるということは、これまで全く経験したことのないものでした。

 

社長からの指令が下った段階で覚悟していたことではありましたが、実際のところは不安不安不安。

 

そしていざ、決戦のとき。

レジュメを握りしめ、さらには、不安をぬぐい消すかのように作成したアウトライン兼スクリプトを手に、ポン先生へと挑みます。

 

f:id:harukurukurupa-ma:20170430204344j:plain

 

話し始めると、アウトラインなど見る余裕などこれっぽっちもなく、「話があちらこちらへ左右している」とわかっていながらも、言葉選びに必死で簡潔にまとめることはできず仕舞い。

とにかく、こちらの意図が伝わっているかどうかを都度都度確認し、ゆっくり時間をかけて説明すること約1時間半。日本語であれば15分ほどでまとめられたはずの内容にもかかわらず。

 

そして、全体を通してのポン先生からの反応は、

 

「Okay!」

 

予想以上にあっさりと受け入れてもらえ、逆にこちらが拍子抜けしてしまうほど。開始前は、あれほど不安に駆りたてられていたポン先生とのミーティングも、終わってから振り返れば、「ぎりぎり乗り越えたな、自分。」と思うことができました。

もちろん、未熟な点はまだまだ数え切れないほど多くあります。且つ、今回私が実行したことが、決して褒められるようなことではないのも事実。しかしながら、「やってみれば、思ったよりかはいい方向へまとまったじゃん」と自分自身で気づくことができたのは、新たな発見だったと感じます。

 

そしてポン先生とのミーティングも終了し、残されたミッションは、患者さんへの入れ歯のセット。

前回タイへと出張へ来た際、公園で患者さんを探し出し、クリニックへ招いたところ、4名中2名しか来院しないという事態に見舞われました。今回は、入れ歯を渡す段階。さすがに来るだろうと思いつつ、もし来なかったら?という不安が再度よぎります。

 

…大丈夫かなあ?

 

<つづく>